実は、めっちゃ仲が良いネッ友に
ずっと嘘をつき続けている。
はじめは、ただの見栄だった。
でも今は、本当のことを言うタイミングが分かんなくて、
いつもネッ友を騙しながら喋ってる。
正直、心がつらい…。
本当のことを言って謝りたいけど、
嫌われるのが怖い。
ネッ友と縁が切れるのはイヤだ…。
もうどうすればいいの?
こんな感じで、
ネッ友に嘘を告白するか悩んでいる人へ。
結論。
嘘について謝るべきだが、
すべて話す必要はない。
ネッ友に嘘をつくことは
悪いことではありません。
「告白するべき嘘」「隠し通すべき嘘」
2つの嘘の切り分けが重要です。
そこで、今回の記事では下記3つをお話します。
①ネッ友に告白するべき嘘、隠すべき嘘
②ネッ友への嘘の重要性
③穏便に「実は嘘でした」と伝える方法
前置きが長くなりました。
それでは見ていきましょう。
ネッ友への嘘は打ち明けるべき
まず、ネッ友への嘘は打ち明けるべきです。
この結論は、「モラル」とか「人として」という理由ではありません。
純粋に「ネッ友と楽しい関係を続けるため」一択。
息苦しさや、モヤモヤを抱えて
友達と接するのはつらいはず。
「なら、いっそのこと打ち明けてしまいましょう」
というのが私の結論の内訳です。
「嘘をついているあなたはヤバい奴」などとは
微塵も思いません。
なぜなら、嘘で隠すべきこともあるからです。
冒頭でお話しましたね。
「告白するべき嘘」「隠し通すべき嘘」
この2種類の嘘の切り分けが重要だと。
次章からは、ネッ友に嘘を打ち明ける上で
大切なことをお伝えしていきます。
では、本題に入ります。
ネッ友への嘘をすべて話す必要はない
・告白するべき嘘
・隠すべき嘘
この2つの嘘についてお話していきます。
嘘をついていることは
間違いではありません。
相手が友達だからといって、
すべて正直に話す必要はないです。
まずは、話すべき内容を精査しましょう。
話しても良い嘘
はじめに話しても良い嘘はこちら。
①:年齢
②:学校に通っているか?
③:性別
④:好きなこと・趣味
⑤:本当の学年、学位
書いたのは4つだけですが、
ほかにも多くあります。
話しても良い嘘のポイントは
「身バレに繋がらないか?」という一点のみ。
相手がネッ友といえど、
100%信頼するのは危険です。
・通っている学校
・住んでいる場所
話したい気持ちもわかりますが、
抑えるところは抑えましょう。
あなたとネッ友との関係は、
それで成立している可能性もあるので。
隠すべき嘘
お次は「隠すべき嘘」です。
①:住んでいる場所
②:通っている学校名
③:本名
④:顔写真
ポイントは当然「身バレ防止」です。
そのつもりがなくても、
身バレ防止に直接つながっている嘘は
隠し続けるべき。
相手が本当のことを話していても、
それに合わせる必要もありません。
隠し続けてください。
その嘘はあなたが正しいです。
その情報がきっかけで怖い思いをする可能性も
ネッ友の界隈では十分あり得ますので。
嘘は”自分から”早めに告白するのがベスト
そして何より、
嘘はあなたから早めに告白しましょう。
相手に疑われて、
会話の流れで話すと嫌われる可能性が高い。
「こっちが聞かなきゃ話さないつもりだったんだ」
「このまま嘘を続けようと思ったんだね…」
「〇〇にとって、私はその程度なんだ」
こんな感じで信頼感を失って、
ネッ友との関係がなくなるのは予見できます。
これを回避するために、
”自分から話した”という流れが大切。
あなたから話を切り出すことで、
”誠実性”を感じさせやすいです。
すると、
「なんだ、そんなこと(笑)」
「なんとなく分かってたよ〜」
「別に隠すことなかったのにー」
以外にもあっさりと受け入れてもらえるでしょう。
嘘をつき続けた時間分、
打ち明けるのは辛いし怖いと思います。
しかし、ネッ友と楽しい関係を続けるために
「自分から早めに話すこと」を頑張ってください。
ネッ友への嘘は「身バレ防止」にもなり間違いではない
「嘘をつき続けているのがつらい…」
「心が苦しい」
「話したほうがいいのかな?」
ちょっと待ってください。
すべて話す必要はありません。
前章でお話しましたが、
身バレ防止につながっている「隠すべき嘘」もあります。
嘘をついていて心が苦しいなら、
視点を変えてみましょう。
・身バレ防止になる
・辛い現実から逃げることができる
・「別の自分」になれて心が安らぐ
あなたはネッ友を思いやり過ぎているのかもしれません。
ネッ友を大切にする気持ちは大切ですが、
最優先は「あなた」です。
まずは、あなたの心に余裕ををつくることに集中しましょうね。
他人を思いやるのはそこからです。
ネッ友への嘘をそのまま「嘘でした」と伝える必要はない
ここまでは以下3つをお話していきました。
・2種類の嘘
・嘘は自分から打ち明けるべき
・ネッ友への嘘の有効性
しかし、実際に知りたくなるのは
「穏便に嘘と伝える方法」だと思います。
そこで、具体的なアイディアを
箇条書きでまとめてみました。
①嘘を限定性でにごす
②トラウマ・コンプレックスで同情をさそう
③キャラ作りで”納得感”を引き出す
ぜひ、あなたとネッ友との関係性から
関連性が強いアイディアを活用してみてくださいね。
嘘を限定性でにごす
①:「信頼できる人限定で教えている」という名目で話す
②:「同じ学年or年齢の人と分かった人だけ」という名目で話す
1つめが「限定性」を使って嘘をにごす方法です。
「ちょっと、ここだけの話なんだけど」
「〇〇には話しておきたいことがある」
このように、隠し事のように
話を切り出してみてください。
最後に「嘘ついてたみたいな感じでごめん!」と
会話を締めればOK。
ネッ友の「承認欲」を刺激することもでき、
納得を狙えます。
トラウマ・コンプレックスで同情をさそう
①:「前にネッ友に粘着されたから」という名目で話す
②:「素性を話したらネッ友に縁を切られた恐怖感」を理由にする
③:「不登校で友達もいない自分を隠したかった」という名目で話す
2つめが「同情を誘う」方法。
同情はコンプレックスやトラウマ経験から作り出します。
ネッ友界隈では、
・異性からの粘着被害
・ネッ友との急な絶縁
・現実とは違う設定を演じる
このようなことが起こっても
不思議ではないのが現状。
まるっきり同じでなくても、
似たような経験をしていればOK。
その記憶を話して
「今まで嘘をついてた。ごめん」と伝える流れです。
相手が異性の場合や、
ネッ友と親友レベルで仲が良い場合はおすすめ。
キャラ作りで”納得感”を引き出す
①:「話しかけやすさを狙ったキャラ作り」という名目で話す
②:「なかなかネッ友ができなかったから」という名目で話す
③:「大学生キャラでおっさんを近づけたくなかった」という名目で話す
最後の3つめは「納得感」を引き出す方法。
納得感は「キャラ作り」という名目で引っ張り出します。
・ネッ友が作りやすい設定が必要だった
・「何もない現実の自分」とは違う存在になりたかった
・ネッ友界隈は高校生が多いから、高校生の設定で通してた
少し言い訳がましさもありますが、
「ネットの自分」と「現実の自分」を切り分けるのは
よくあること。
このネッ友界隈の「あるある」の一部を使って、
相手から納得感を作り出すのが狙いです。
現実の自分とのギャップが強い人に
推奨する方法になります。
今回の記事は以上です。
それでは次回の記事で。
コメント