MENU

ネッ友に告白を受けて付き合うなら3ヶ月以上の関係のみ。付き合う前にやるべきことも紹介

ネッ友に告白されたらどうすればいいですか?

引用:Yahoo知恵袋

Yahoo!知恵袋に、このような質問がありました。

どうやら、ネッ友に告白されて
どうすれば良いか迷っているようですね。

たしかに、現実での告白と感覚が違うので
「告白を受けるべきか?」
「ネッ友と付き合うってどうすればいいの?」
「そもそもネッ友と恋愛関係ってOK?」

こんな感じで、
いろんな疑問が湧いてくるかと。

そこで今回の記事は、
以下2つをまとめてみました。

①告白を受けて付き合うべき基準
②付き合う前に何をするべきか?

それでは検討していきましょう。

目次

ネッ友に告白されたら付き合うべきか?

1〜3ヶ月未満の関係なら付き合わない

ネッ友との関係が「1〜3ヶ月未満」なら付き合わない。

なぜなら「体目的」「下心MAXの告白」の可能性が高いから。

あと、あまりにも日が浅いのに告白する場合、
「誰かと付き合うこと」に酔っている可能性あるので。

結局、自分しか見ていないため、
最終的に「性欲の吐口」として認識してくる恐れもあります。
→これが危険へと変わる。

それに、告白を受けて「どうしよう」と悩む時点で、
易々と付き合うべきではないです。

よく分からない恋愛関係が、
あなたを危険な事件へ巻き込むことも容易に予見できます。

なので、ネッ友になって1〜3ヶ月未満の関係なら付き合わない。

固い考えかもしれないが、
あなたの身を守るためにも、
この意識は最低もっておくべきです。

3ヶ月以上の関係になってから付き合うかジャッチ

付き合うかのジャッチは、
ネッ友と「3ヶ月以上の関係」になってからがベスト。

交流頻度は人それぞれではありますが、
3ヶ月以上ネッ友と絡んでいれば「ある程度」は性格がわかってきます。

それに、ネッ友になってから時間をかけているので、
「あなたの人間性」を見て告白しているのが推測できるかと。

で、あとは「あなたが付き合いたい」と思うのであれば
付き合うべきではないでしょうか。

「付き合うジャッチ」をするときに視るべきは、この2つ。

①ネッ友が好きor人として興味がある→OK
②ノリで付き合うことを目的としている→NG
 (誰かに言われて判断するレベル)

誰かに相談するまでもなく、
「付き合いたい」と思うのであれば付き合うべき。

誰かに言われないと判断できないレベルなら、
付き合わないべき。

最終的には、あなたが決めてください。

相手は本気なのに、
あなたがフワッとした気持ちで付き合えば、
それは相手の気持ちを踏みにじる行為です。

それを知られたとき、逆上され、
危険な目にあうかもしれないのでご注意くださいね。

ネッ友に告白されて付き合う前にやるべきこと

「ネット上だけのカップル関係」で済ませる人は、そのまま付き合ってOK

カップル関係を「ネット上だけ」で済ませるなら、
そのまま付き合ってOK。

なぜなら、関わり方は今までと変わらず
SNSやネットを使ったやりとりだから。

しかし、私の意見としては
「ネット上だけのカップル関係」はおすすめしません。

一言でまとめると「将来性が悪い」の一択。

くわしい理由はこちらの記事にまとめています。

もし、ネット上だけの恋愛関係を狙う人は一読ください。

現実のカップルのように付き合いたい人は、ネッ友の本性を探る

現実のカップルのように付き合うのであれば、
ネッ友の本性を探りましょう。

なぜなら、人は見えない相手を、
無意識に美化して捉えてしまう生き物だから。

だから「ネット」と「現実」の人間性の
すり合わせのために本性を探ります。

「正しい現実を知ってから、付き合う」
こんなイメージです。

ネッ友の本性を探る方法は、
以下4つの流れを参照してください。

①ネッ友のSNSアカウントを見る
②ビデオ通話でネッ友の素顔(本性)をチェック
③実際に会い、ネッ友の言動を生でチェック
④「この人とはやっていけない」と感じたら告白拒否

もし実際に会うのなら、
長時間は危険なので「食事だけして帰る」のがベスト。

それで、「この人とは付き合えないなぁ…」と感じたら、
正直に「ごめんなさい、友達のままでいたい」と伝えましょうね。

ネッ友の告白はドッキリかもしれない

あと、告白されて焦っている人へ。

超まれだと思いますが、
ドッキリでネッ友に告白する人もいるようです(笑)。

どうしても気持ちが落ち着かないなら、
ドッキリだと思うとよいかと。※難しいとは思いますが

今回の記事は以上です。
また次回の記事でお会いしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次