MENU

ネッ友と話す話題が無いなら相手に喋らせること。手順とコツをお話します。

ネッ友との通話で、会話が続きません、、
どうすれば会話が続くのでしょうか。

通話をしていると、所々無言になってしまい、とても気まずいです。

いざ通話となると緊張してしまい、事前に用意していた話題も忘れてしまいます、、、

何か解決策などがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

引用:Yahoo!知恵袋

Yahoo知恵袋に上記のような質問がありました。
どうやら、ネッ友との通話で会話が続かないようですね。

これ、めちゃくちゃありますよね。
実際、会話が止まると超気まずい。

あの感覚は慣れませんね。
私も同じ経験を何度もしました。

なので今回の記事では、
「ネッ友との会話を続けるコツを」ご紹介していきます。

それでは検討していきます。

目次

ネッ友と話す話題に困るのは、あなたが話し続けようとするから

詳しい手順のまえに、
「なぜ会話が続かないのか?」この原因についてお話しします。

会話が続かない原因の多くはこれです。

”あなたが話を続けようとする意識”
この意識が、会話中に焦りや緊張感をあなたに与えます。

「あれ?どんなネタを用意したんだっけ?」
「お!会話のネタが浮かんだ。次はこれを話そう」
「やばい、ネタが尽きてきた。相手の反応も薄いし気まずい…」
「さっきから沈黙が続いてるし会話なんてもう無理…」

こんな感じで会話が「あなたの一方的なやりとり」に変わってしまいます。

当然、話のネタは尽きるし、
相手はあなたの話を待つ「聞き役」に徹するでしょう。

これが、あなたとネッ友との会話が止まるカラクリです。

じゃあどうするか?

会話を続けるコツは「相手に喋らせて、あなたが聞き役になること」です。
聞いたことがあると思いますが、あなたが質問役に徹するイメージ。

いや、そもそも相手が喋んないんだよ。簡単に言うなよ…

このように感じると思います。
なので、次章では””相手を喋らせる具体的な手順””をお話ししていきます。

【連想ゲーム形式】ネッ友と話すコツは相手に喋らせること

先ほど、会話を続けるコツは
「相手に喋らせて、あなたが聞き役になること」と話しました。

その具体的な手順がこちらの5つです。

  • 手順①:はじめは、あなたがネッ友に語りかける
  • 手順②:相手の返答から質問をつくり、聞く。
  • 手順③:返答にはハッキリとした共感リアクションを伝える
  • 手順④:会話の中で「気になったor印象に残ったワード」から、再び語りかける
  • 手順⑤:これまでの4つのポイントをループさせる

上記の手順をもとに、会話例をつくってみました。

手順①:はじめは、あなたがネッ友の趣味について語りかける

あなた
「〇〇君って、アニメが好きみたいだけど、おすすめってある?」

手順②:相手の回答から質問をつくり、再び話題をふる。

ネッ友「鬼滅の刃とか呪術廻戦かな…。人気の作品はやっぱり面白いよ」

あなた
「知ってる!人気だよね~。〇〇君はバトル系のアニメが好きなの?」

手順③:返答にはハッキリとした共感リアクションを伝える

ネッ友「そうだね。恋愛系とかギャグ系よりもバトル系が好きかな〜」

あなた
少し声のトーンを上げて、はっきりとリアクションを伝える
「そうなんだ!バトル系は見応えとかストーリでハマりそうだな〜」

手順④:会話の中で「気になったor印象に残ったワード」から、再び語りかける

あなた
「有名だけど、そういえば見たことないんだよね〜」
「ストーリーってどんな感じなの?
 呪術廻戦って五条悟がめっちゃ強いってのは知ってるw」

手順⑤:これまでの4つのポイントをループさせる

あなた(ストーリーやキャラクターの話から気になったポイントを聞く)
    ↓
   (そこから、ジャンプ系のアニメが好きなの?とかで話題をリセットする)
    ↓
   (手順①〜④をループさせる)


こんな感じです。

文字に起こした会話なので、
言葉選び、緩急や間がないことに違和感があるのは許してください。

この5つの手順で理解したいポイントは2つ。

ポイント①:具体的な言葉から、フワッとした質問を連想すること

Q:好きなアニメは?(フワッとした質問)

A:呪術廻戦(具体的な言葉)

Q:ジャンプ系のアニメが好きなの?(フワッとした質問

ワンピースとかナルトの話題をふる(具体的な言葉)

ポイント②:明るく、はっきりとしたリアクションをとる

→興味関心を相手に伝えるイメージ

話題もですが、リアクションも同じくらい重要です。

リアクションが雑だと
「あ…この話題興味ないんだ。」と思われます。

この瞬間に会話の勢いは止まり、気まずい空気のできあがりです。
あと、単純に気分が悪いですからね(笑)

ですので

相手に喋らせる
興味関心をウソでもリアクションに載せて伝える

この2つを意識しながら、手順①〜⑤をループさせてください。

でも正直、話題が尽きることを避けるのは至難の業です。

なので次章からは、
手順以外のコツをご紹介していきますね。

ネッ友と話す話題が尽きることが予想できるなら…

会話を続ける手順を身につけたとしても、
「コミュニケーション力」や「相手の出方」によって結果は変わってきます。

仮に、通話相手が全く話してくれなかったら元も子もないですからね。

そこで、「ネッ友と話す話題が尽きること」を想定した、
気まずい空気を避けるコツをご提案します。

それがこちらの4つ。

  • ネッ友の趣味をネットなどで調べながら話す
  • 音楽を流しながら話す
  • 通話できる時間を予め話しておく
  • 短い通話を繰り返し、ネッ友との会話慣れを目指す

あくまで提案レベルです。
ご参考までに読み進めてください。

ネッ友の趣味をネットで調べながら話す

1つ目は、「ネッ友の趣味をネットで調べながら話す」です。

先ほどの会話手順では
「相手の返答からフワッとした質問を連想する」と言いました。

しかし、その場で反射的に連想するのは限界がくると思います。

なので、ネット検索のパワーで話題を生み出します。

①相手の返答内容をネットで検索する
→ネッ友の回答:「呪術廻戦が面白いよ!」

②YouTubeや検索結果を眺めて気になった部分を質問する
→ネット検索結果:アニメの作画がすごい。作者がちょっと変わってるなど

      ↓

次の質問:「アニメの作画がすごいって書いてあるけど、YouTubeとかで見れる?」
     「作者が変わってる、って書いてあるけど何これw」

このように、ネタ切れ回避のために有効なコツです。

もし、ネット検索をしていることを指摘されても大丈夫。

「今、それについて調べてるんだ〜」
「何か聞いたことあるから余計気になちゃってw」

と言って、相手の話に興味を持っていることを伝える」役割もあるので。

これも一つの重要なリアクション方法です。

通話をしながらネット検索ができる環境なら、ぜひ試してみてください。

音楽を流しながら話す

2つ目が、音楽を流しながら話すことです。

このやり方は、「SNSでのLive配信を見ているとき」に学んだ方法です。

このコツの効果は以下の4つ。

  • 完全無音になることが無い
  • 流れている曲から話題を広げられる
  • 無音よりもネッ友との距離感が近づく(お互い好きな曲だったらGood)
  • 曲を口ずさむことで、気まずい空気を回避

上記のように
ネタの切り口になる」「気まずい空気を和らげる」という役割がポイント。

応用して「ネッ友の好きなアーティストやアニメの主題歌」を流してみる、
なんていいかもしれませんね。

通話できる時間を予め話しておく

3つ目が、「通話できる時間を予め話しておく」です。

例えば、このような後味の悪い経験ってありませんか?

・会話ネタが無くなって、気まずくなり通話を終了する
・気まずい空気なのに「通話終了」を切り出せない
・こっちから一方的に電話を切ってしまった

こんな経験を予防してくれるのが、
「通話できる時間を予め話しておく」です。

通話時間を制限する理由はこちらをオススメします。

  • 勉強する時間
  • リア友が「ゲームしよう」ってうるさい
  • 親が居ない時間帯だから

なぜなら、話が盛り上がってきたとき「やっぱりまだ話せるよ」と言えるからです。

①勉強する時間
→あと30分ぐらいは大丈夫。

②リア友が「ゲームしよう」ってうるさい
→なんかバイトor家の手伝いで遅れるみたい

③親が居ない時間帯だから
→親がまだ帰ってないから大丈夫

こんな感じで、上記のような感じで事情を都合よく変更できます。

あと、ネッ友と打ち解けてなくて、
通話が緊張する場合は「あえて通話を短くする」のも有効です。

ちなみに、「あえて通話を短くする」ことが、あるメリットに繋がります。
これは最後のコツとして、お話ししますね。

短い通話を繰り返し、ネッ友との会話慣れを目指す

最後のコツは、「短い通話を繰り返し、ネッ友との会話慣れを目指す」です。

これは「通話できる時間を予め話しておく」と繋げることができます。

・ネッ友と会話が続かなくて気まずい…
・すぐ無言空気になる
・緊張感で話すことを忘れる

このようなケースを繰り返すのは、「ネッ友との関係が浅いこと」が原因です。

「リア友」「関係が長いネッ友」と話している時をイメージしてください。
スラスラと通話ができていませんか?

これは「お互いの関係が深く、親密度が高いから」です。
くわえて、リア友は現実で顔を合わせることが多いので尚更。

じゃあ、親密度を上げるにはどうするんだよ

ネッ友と会話が続かないから、親密度もクソもない

このように感じると思います。

大丈夫です。
「短い通話を繰り返す」コレが解決してくれます。

その根拠として、
ザイオンス効果」という心理効果があります。

恋愛やマーケティング業界でも使われている有名なワザ。

簡単に説明すると
繰り返し接することで、印象や高感度が高まる心理効果です。

注意したいのが、ネッ友にマイナスのイメージを与えないこと。

・会話中のリアクションが雑
・眠そうな態度を繰り返す

これらは繰り返さないようお願いします。
狙いは「印象の良い通話」を繰り返すことですので。

以上の4つがご提案したいコツになります。
最後は、「ネッ友との通話で注意したいこと」をお話しして終わります。

ネッ友と話す話題or会話中で注意したいこと

それでは最後に、ネッ友と話すときの注意点をご紹介していきます。

難しい内容ではなく、
多くの人が知っているような注意点です。

しかし、無意識にやってしまう行為でもあるので、振り返るイメージで拝読ください。

あなたもネッ友も興味がないジャンルの話題を話すのはNG

まず、「あなたもネッ友も、全く興味がないジャンルの話題」は避けましょう。

この話題を無理に話すと次のことが起きるから。

  • 知らなすぎて、リアクションをするだけで会話終了
  • リアクションも雑になり、相手に不快感を与える
  • 相手がさらに話したくなくなる
  • ネッ友との関係が自然消滅

「政治」
「株」
「何か流行ってるジャンル」

相手も自分も少しでも興味があればいいですが、
「話すネタがないから」という理由で切り出せば地獄のはじまり。

もうネガティブな方向にしか行きません。

相手も自分も興味があるジャンルで攻めましょう。

この3つだけはマジでやらないで下さい

あと、「何よりもやってはいけないこと」が3つあります。

それがこちら。

  • 上から目線な発言
  • 高圧的な態度
  • 相手の意見を感情的に真っ向から否定

これ、ネッ友に慣れてきたときは要注意です。
実際にやっている人を現実で見ますが、常に周りに人がいません。

嫌われて距離を取られてる証拠ですね。

・相手が気弱な性格
・年下
・学歴など、自分より何かが劣っている

どんな理由があれど絶対にNG。
ネッ友との会話以前に、人としてマズいので…。

逆に、これらを感じさせない人は好かれている印象です。

意識するだけでもOK。
気をつけていきましょうね。

連想ゲーム式でネッ友と話す話題を発想しよう。コツは「相手に喋らせること」

  • 会話に困るのは「自分が話そうとする」から
  • ポイントは「相手に喋らせる」こと
  • 連想ゲーム式で質問を生み、興味関心を示すリアクションを意識する
  • 「短い時間で通話を繰り返す」ことがコツ
  • 「興味ゼロのジャンル」「俺様言動」は避けること
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次